11月・イラスト用Instagramで1日1絵やりました

さてさてイラストインスタを始めた昨年8月、1ヶ月間1日1枚更新というのをがんばってやってみたんですが、それ以降はたまに更新する程度になっていました。
ちょっと更新頻度がスローすぎたので、11月に再び1ヶ月間1日1絵に再チャレンジしてみることにしました。
っていうのを始めるにあたって記事にしようとしてたんですが、下書き状態で2ヶ月寝かせてしまったのですでにチャレンジが終了して1ヶ月経っていますが、報告をしたいと思います。
この記事の目次
今回の1日1絵の目的
8月のときはイラストインスタのスタート自体が目的になってたので、
今回はストレートに「継続更新」です。
クオリティを無理に高めなくても、まず欠かさず更新していくことが最優先、になります。
やっぱり毎日ずっと更新し続けていくと毎日描くことが当たり前になってきますが、描かない日が出てくると、ガクッとその感覚が失われてしまいます。なので、時間がなくて落書き程度になっても更新をすると決めていました。
むしろ前回はあまり忙しくなかったからか1枚に時間をかけすぎてましたね…。でも、次第に1枚のクオリティに対する時間が短縮されてく感じもあったので手が速くなってた面もありました。あんまり悩まず描けてたり。そういう意味でじっくり1枚1枚よりもスピードとペースアップに一役かったのが毎日更新作戦でした。
今回の1日1絵で意識したこと
先述のとおり、毎日継続更新がテーマだったのと、前回「この絵はポートフォリオに入れられそう」というのがちらほら描けたので、そこも踏まえまして。
・あまり描くことに悩まないように
・ポートフォリオに入れられる絵を増やせるように
この2点をおさえるため、
①絵柄やテイストを絞る
②自分が仕事で売りたい絵柄を決める
③作画コストがかかりすぎないようにする
この3つを意識しました。
今年は前回時点より仕事量も増えているため、1枚にかけられる時間はそれほど多くありません。だいたい1枚につき30分〜1時間程度、長くても2時間程度しか時間が取れませんでした。
そのため、前回の1日1絵では、「いろんな絵を描こう、いろんなテイストを試そう、普段描かないものも描こう」という意識が強めだったのと真逆に、「このテイストなら早く描ける、このテーマなら安定した絵柄で描ける、自分の強みはこの絵柄だとわかるようにする」という意識に変化しました。
色々やろうとすると、今日はどうしよう今日はどうしようとなってなかなか描くものが決まらないということがあったのですが、絞ったことによって、悩む要素が減ったので描くものを決めやすくなったと思います。
絵柄について
絵柄・テイストを絞るにあたって、もっとも重要だったのは
②自分が仕事で売りたい絵柄を決める
これです。これが選定の最優先事項でした。
11月より前に更新していたものと、11月に1日1絵やったものでは、かなり上げてる絵の種類が違うのがわかると思います。11月より前のものは、普段の自分の素直な絵柄というか、特に仕事で売りたいかどうかは考えずに描いたものがほとんどです。というか、どの絵柄が仕事向きかどうかもあまり感じてなかったので、描きたいように描いてました。
11月のものは、おおまかに分けて3種類の絵柄になっています。
・均一でシンプルな線に、フラットなベタ塗り着色
・デフォルメSDキャラクター
・少女漫画っぽい、繊細なペンタッチに、モノクロ+着色控えめ
つまりこれがわたしが仕事で売っていきたい路線の絵柄になります。
デフォルメに関しては実際に仕事になったので、この絵柄には需要があるかもしれないと感じたのも理由として大きいですね。
もちろん今まで通り、ブラシ塗り・CG塗りのイラストも描いていますし、もっとも自分の素の絵柄はそれなのでプライベートでは主力な絵柄なんですが、作画コストがかなりかかります。今の時点ではプライベートで描きたい絵柄ということにして、敢えて描かずにいきました。
こういう絵も売りたいと思えるようになったときにまた考えていこうと思います。
いいね・フォロワーの推移とアナリティクスについて
これについては思ったほど伸びなかったです。マジで。
1投稿あたりのいいねは大体50〜70前後で、これは以前からの投稿の数字と大して変わっていません。
フォロワーに関しましても、1日1、2人ペースで増えていきましたが、1ヶ月で約30数名。前回は1ヶ月で90名弱の増でしたので、それほど伸びてはいかなかったです。
でも1日1絵やってる最中にフォロワー200名に到達しましたので本当にありがたいことです。
次は300目指していきたいですね。
実は3月ごろに、インスタをビジネスアカウントに変更しまして、Facebookページと紐付けたりしてみたのですが、それによってインスタのアナリティクスが見れるようになりました。これも毎日チェックしていたんですが、インスタのアナリティクス、ろくにわかることがなく(企業のインスタ運用ってどうしてるんだ…)、
個人的には、どのハッシュタグから来ているのか、どの時間帯に見られてるのか、どの曜日が多いのかとかそういうとこまで見ないと対策が難しいなと思いました。
何が言いたいのかというと、前回インスタを立ち上げて投稿開始したのは、8月でした。投稿時間は、昼だったり夕方だったり夜だったりしていました。
今回は11月で、投稿時間はほとんど日付が変わる前か、深夜1〜2時ごろが多かったので(仕事終わったら夜描くっていうパターンがほとんど)、
前回との比較が難しいので、因果関係が読み取れませんでした。
8月で夏休みだったから学生が見てたの? 夕方ぐらいに投稿したほうが見られてたの? など今回と単純比較ができないので、今回伸びなかった理由がどこにあったのかがわかればもう少しどうにかできたのかなぁと思いました。
なので次回1日1絵をやるときには投稿時間を変えてみるなどで傾向をみる必要がありますね。
どうしても描き終わったらすぐ投稿、となってしまうので(ド深夜に描くので)投稿時間の調整が難しかったのが反省点ですね。
ハッシュタグについて
ハッシュタグ、限界までつけるようにしてるんですが、今まではほとんど変えずに使ってました。
次第に、このハッシュタグから来てる人がいるのかなぁと疑義が出て来ましたので、ちょこちょこと日によって変えてみたりしていました。
ほんと、アナリティクスがこのハッシュタグからの来訪者数とかがわかる仕様だったらなぁと思うのですが(ハッシュタグから来訪は総数表示なので、ひとつひとつのタグからの割合はわからないのです)。
このタグいらないかもと削った結果、特にいいね数が大きく落ちたということはなかったので、削って問題なかったと判断してで少しずつ変えていきました。
それにしてもハッシュタグによってもそんなに伸びていかないので、どうしたもんかなぁと考えてはいるところです。
難しいなぁSNS運用。
ただ、ひとつ、わかったことがありまして
#ファッションイラスト と付けた投稿は他の投稿よりほんんんんのちょこっとだけ反応が増える…
ハッシュタグからの来訪が増えるのもこのタグをつけたときだったので、多少反応に差が出るのは察しました。
単純にいいねほしさにファッションイラストを増やせ!とは思わず、やっぱりここは自分がファッションイラストを描きたいのか、仕事にしたいのかを大事にしていくべきかなと思いますが、わたしはそういうイラストも描きたいしファッション系のメディアに関われたらいいなと考えてるので、強めていくことも検討していこうと思っています。
お気に入りの投稿をちらみせ!
1ヶ月の間に描いた中でもかわいく描けたな〜というのをちょっとお見せしますね!
ちなみにこれは個人的に気に入ってる選出なので、いいね数とは関係ないです。
11月5日のイラストです。買ってかわいかったコスメをイラストに描きました。
11月6日のイラスト。おみかんガールという新キャラが爆誕しました。周囲からもなかなか反応がよかったキャラクターです。
11月11日のイラストです。この日に着てた自分の服を描きました。これもファッションイラスト、お仕事コーデのタグでちょっと閲覧が増えてました。
投稿日がずれたりもしましたが、なんとか30日、30枚投稿できました。よければ他の日の投稿も見てみてくださいね〜。
今年のイラストインスタ総括
11月までの間はあまり更新はしてなくて、まったく更新してない月もあったりしてましたが、
インスタきっかけで声をかけていただけてお仕事をいただけました。
あ〜インスタやってて意味がちゃんとあったなぁと感じることができました。あまり活発じゃないし、人気アカウントっていえるほどフォロワーも多いわけじゃなくても、発信してれば見つけてくれる人がいるんだなと、本当に感じました。
それもあって、インスタ発信の可能性を信じて、また1日1絵やって内容を濃くしていこうと思い再開した次第です。
また、サイトとは別に、ファイリングしたポートフォリオをどうしようかかなり悩んでたんですが、今回絵柄を絞って狙ってやっていったおかげで、ポートフォリオに入れるイラストがかなり増え、作例集としてそこそこ充実させることができました。今までバラバラな作品が多かったので、ある程度カテゴライズがされたポートフォリオができたと思います。
これからの運用を考える
また2020年もどこかのタイミングで1日1絵をやっていこうかなと思っています。
今度はより戦略を練りながら試していきたいと考えてまして、先述の、投稿時間だとか、ハッシュタグだとか、どうやったら伸びるかを考えながらの運用をしていきたいと思っています。絵柄に関しては現状のスタイルで継続かな…まだその辺に関しても、決めながらやりますね。
ということで、2019年11月の1日1絵、お疲れ様でした〜!
そして今日で年内のブログ更新はラストです!また来年からもよろしくお願いいたします。
良いお年を!
よろしければインスタフォローしてくださいね❤️