実績紹介

株式会社クリエイティブユニバース様「クリエイター祭り2024」メインビジュアルを担当いたしました

Category: 実績・作例

2022年にメインビジュアルイラストと実行委員長としてアートディレクターを勤めさせていただいたクリエイター祭り。2024年もメインビジュアルを担当させていただきました。

今回はイラストレーターhachimitsuさんとのコラボイラスト!
過去のクリエイター祭りメインビジュアルイラストレーター同士のコラボです。

実はわたしが一参加者としてクリエイター祭りに出会った年にメインビジュアルを描かれたのがhachimitsuさん。そのイラストに惹かれて参加したのがきっかけでした。
そんなhachimitsuさんとコラボできたのはとても嬉しい経験となりました!

プレスリリース

制作したイラスト(しげた部分のみ)

コンセプト

クリエイター祭りのお祭り感をテーマに、日本ぽいお祭りだけでなく海外のお祭り要素としてハロウィンも入れてみたり、賑やかでカラフルなビジュアルにしました。

今年のクリエイター祭りテーマは「3年後のステージを見極めよ」。
未来へのステージアップ、明るい未来を目指していくイメージをメインのコンセプトにしました。
主催の(株)クリエイティブユニバースのカッシーさんと、もう一人のメインビジュアル担当のhachimitsuさんで打ち合わせた際に、hachimitsuさんは右側配置で左下に向かって視線を、しげたは左側配置で右上に向かって視線を、という希望があり、私のパートは未来を目指すイメージが合うと考えました。

また、今回はhachimitsuさんが先にベースとなるおおまかな背景装飾とキャラクターラフを上げ、そこに馴染むように私のイラストを載せるという形で制作したのですが、
hachimitsuさんがクリエイティブに伴う辛さや痛みも表現に入れているという話をされたので、過去・現在の視点と私の未来への視点の対比も表現できたと思います。

キャラクター設計

どんなキャラクターにするかは自由に決めさせていただきました。基本的には自分の世界観を全開にしてよいということで、私が大好きな”かわいい”のモチーフ「女の子」「天使」「魔法使い(魔女)」を主題にしつつ、ステッキに「祭」の字をあしらい、クリエイター祭りの公式キャラクター ワカヤマくんの爆弾モチーフを取り入れたりしています。

キャラクターを天使にしたのは、翼があることで飛躍などのイメージと結びつけること、天使の輪を円=縁に見立てたこと、手元のリングを輪投げ(お祭り要素)に見立てるなど、縦横無尽に発想を広げました。
通常の背中に羽根が生えている天使でなく、髪が翼になっているデザインにしたことで、より翼が印象的に目に入り、ダイナミックに画面の広がりを感じられるようになったと思います。

サブモチーフ設計

今回、人物キャラクターはClip Studio Paintで制作しておりますが、サブモチーフはiPad版Illustratorを使用しております。ハロウィンイメージでかぼちゃ×ワカヤマくんモチーフに魔女の使い魔の黒猫、カラフルなお菓子の詰まったビン、天使のモチーフに絡ませた縁ジェル(エンジェル)ちゃんをサブモチーフとして制作しています。

サブモチーフをどのぐらいの大きさで使うかが未確定な状態で制作したため、ベクターで制作しました。また、天使の輪もIllustratorで作成してClip Studio Paintに持ってきています。
このように部分的にベクターでイラスト素材を作ることも対応可能です。

制作にあたって意識した点

LPや動画で、ふわふわ浮いたりするアニメーションをつけることを想定してキャラクターのポージングやサブモチーフを練り上げました。

また、今回二人のイラストレーターが同じ画面に収まるイラストを描く、という点において、自分のイラストの持ち味を生かしながら違和感がなく馴染むように、線の太さ、頭身、色の強さなど両者のバランスに差が付きすぎないようにという調整も、私の制作物では行っております。

「クリエイター祭り」とは?

2015年より始まった関西発のクリエイターによるクリエイターのための悩み爆発交流イベント。
クリエイター祭りはWebクリエイター、イラストレーター、デザイナー、動画クリエイター、カメラマン、ライター、作家、漫画家、サウンドクリエイター、ゲームクリエイター、主婦・学生など様々な職業・年齢の人が一堂に会するクリエイターごちゃまぜ交流イベントです。スキルやキャリアを問わず誰もが楽しめる交流イベントで、「初めて参加した交流会がクリエイター祭りでした」と言われることを目指しています。

イラストの活用場所

今回も、告知LPだけでなくさまざまな形でイラストを活用いただきました。

告知LP

オープニング動画

※音量にご注意ください

2024年の「クリエイター祭り」への関わり

他にも、クリエイター祭りカウントダウンイベントの一つとして、イラストレーター3人で発信している「カオニノモンのイラストレーター3人ラジオ」とクリエイター祭りのコラボ配信を行いました。

そちらについては下記にまとめておりますので合わせてご覧ください!

過去の「クリエイター祭り」との関わり

今までのクリエイター祭りにも、スタッフとして関わらせていただいております。

メインビジュアルイラスト制作

2022年メインビジュアル+アートディレクターという大きい役割をいただきました。

プレイベント・カウントダウンイベント開催

2023年に、ライターのフルカワカナコさん、デザイナーの白群凪さんと3人で、株式会社uyet様をお招きしたVTuber関連のお仕事獲得についてのセミナーイベントを開催しました。

一覧にもどる

ご依頼の流れ
よくある質問

まずはお気軽に、ご相談ください!

ご依頼・お問い合わせはこちら

ページトップにもどる